2020/06/19
自動給餌機の役割をご存知でしょうか
みなさん、最近目覚めは良いですか?
梅雨でジメジメして寝苦しくなってませんか?
枕の高さは丁度いいですか?
パートナーのいびきがうるさくて困ってませんか?
寝相が悪すぎてベッドから落ちてませんか?
ふむふむ…
やっぱりみなさん、人それぞれ、色々な原因で気持ちよく目覚めれてないようですね
睡眠の質というのはとても大事で、スッキリ目覚めれた日は
「今日も一日頑張るぞー!」
って思えます
しかし目覚めが悪ければ
「会社行きたくね~。会社行ったら会社倒壊してないかな~。」
なんて思いますよね
モッさんも同じです。
しかし、ある物を購入してから目覚めが良くなったんです!
それがこれ↓
自動給餌機
え、安眠グッズじゃないのかよ?
いやいや、これはもう十分な安眠グッズですよ
製品紹介では「健康管理に」「お留守番に」とはありますが
「快適な目覚めに」とは記載がない
是非、記載して欲しい
朝5時起きだったのが7時まで寝れるようになったんです
うちの大食いモンスターは、正確な腹時計を搭載しており
朝5時なれば実力行使してきます。
詳しくはこちらのブログを見てね↓
あと、こっちのYouTubeでは実際にみぃちゃんが自動給餌機の音で飛び起きる
動画も公開してるので良かったら見てみてください(2:14~)
※最初はパズドラのガチャ動画です。パズドラ好きな方でしたら最初からどうぞ!
音声機能があって、飼い主の声が録音出来てそれを再生出来るんですけど
うちの猫様には要らぬ機能であった!!
モッさん録音再生:「みぃちゃん~!ご飯だよ~!おいで~!」
みぃちゃん:ガン無視
自動給餌機:カラカラカラカラ~(餌出る音)
みぃちゃん:ウニャニャニャー!(飯飯飯ー!)
こんな感じ。
自動給餌機にはとても感謝してますが
なんか自動給餌機に負けた気分にさせてくれました
みぃちゃんとの日々はまだまだ続く…!!
にほんブログ村
コメント